10105032.PNG

こたろうのはりきゅう

​「あっ」と驚く魔法のような「はり」

11/18 ブログ更新
 
6月の定休日 1日・8日・15日・19日・22日・29日
​
​体調を崩す前に早めのケアをお勧めします

 
since 2002/11/18
  • ホーム

  • 医院紹介

    • 院information
  • アトピー性皮膚炎

  • 婦人科の疾患

  • Q&A

  • MAP アクセス

  • オンライン予約

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 不妊のお話
    • アトピーのお話
    • はりきゅう・東洋医学のお話
    • こたろうのはりきゅうのお知らせ
    • コミュニティ
    • こたろうのお出かけ
    • こたろうのおすすめ食べ物屋さん
    検索
    こたろうのはりきゅう
    • 6月10日
    • 2 分

    次回の治療はいつにしたらいいの?重症の方用

    治療の間隔は人によって異なりますが、およその目安に目的と合わせて説明しますね。 ① 重症の方、早く治したい方 ここがあてはまる方は治療の間隔を2~4日くらいで考えてください。 重い症状は悪くなる力も強いので少し放置するとなかなか回復に向かいません。...
    閲覧数:6回0件のコメント
    2021年11月18日で開業19年
    こたろうのはりきゅう
    • 2021年11月18日
    • 1 分

    2021年11月18日で開業19年

    こんにちは、こたろうのはりきゅうです。 本日11月18日に、こたろうのはりきゅうはおかげさまで 開業19年を迎えることができました。 つきましては、日頃の感謝の気持ちを表しまして 2021年11月1日から2021年11月30日の間までのご予約の方に...
    閲覧数:14回0件のコメント
    おかげさまで、こたろうのはりきゅうも18年周年を迎えることが出来ました。
    こたろうのはりきゅう
    • 2020年11月18日
    • 1 分

    おかげさまで、こたろうのはりきゅうも18年周年を迎えることが出来ました。

    本日の2020年11月18日に無事こたろうのはりきゅうは18歳を迎えることができました。 これも患者様をはじめ、周りの皆様のおかげだと感謝しております。 そこで明日の2020年11月19日木曜日から2020年11月30日月曜日までに...
    閲覧数:54回0件のコメント
    新型コロナウィルス対策について
    こたろうのはりきゅう
    • 2020年5月3日
    • 2 分

    新型コロナウィルス対策について

    【 院内 マスク着用 】 こたろうのはりきゅうでは、感染拡大予防措置として ご来院頂いた皆様へ、院内でのマスク着用 を、お願いしています。 (※ 必ず、マスクを着用の上、ご来院下さい。) 尚、マスクをお持ちでない方は、当院で、ご用意しております。 (※ 使い捨てマスク...
    閲覧数:68回0件のコメント
    ゴールデンウィークの診療について
    こたろうのはりきゅう
    • 2020年5月2日
    • 1 分

    ゴールデンウィークの診療について

    寒暖の差が激しい5月のスタートとなりましたが、 体調は大丈夫でしょうか? 寒暖の差は消化器に負担がかかりやすいために だるさをともなう症状が出やすくなっています。 座っている状態が多い場合などは背筋を伸ばして 胃腸を圧迫しない姿勢を心がけてみてください。...
    閲覧数:31回0件のコメント
    あびこ観音節分祭のお知らせ
    こたろうのはりきゅう
    • 2020年2月1日
    • 1 分

    あびこ観音節分祭のお知らせ

    2月1日土曜日から2月3日月曜日まで JR我孫子町駅から大阪メトロあびこ駅の間で交通規制が行われます。 交通規制のマップはこちらをクリック 上記のマップは平成28年のものですが、 例年規制場所は同様です。 そのために車でご来院の方はもちろん、電車、自転車、徒歩のすべての方が...
    閲覧数:26回0件のコメント
    どうもありがとうございました。
    こたろうのはりきゅう
    • 2019年12月30日
    • 1 分

    どうもありがとうございました。

    皆様のおかげで今年の診療を昨日で終えることができました。 本当にありがとうございました。 2020年は2019年以上に頼りにしていただける鍼灸院を目指して 頑張っていきたいと思います。 お仕事の方も連休の方もあるかとは思いますが、...
    閲覧数:25回0件のコメント
    年末年始のお休みのお知らせ
    こたろうのはりきゅう
    • 2019年12月5日
    • 1 分

    年末年始のお休みのお知らせ

    一気に気温も下がってきて体調を崩したりしていませんか? 単純ながら、外から帰ってきたら手洗いうがいだけでもかなり 風邪を予防できますので忘れないようにお願いします。 タイトル通りですが、年末年始の休みのお知らせです。 年内は12月29日の日曜日まで通常通り診療しています。...
    閲覧数:29回0件のコメント
    ハロウィンイベント開催中
    こたろうのはりきゅう
    • 2019年10月7日
    • 1 分

    ハロウィンイベント開催中

    毎年恒例のハロウィンイベントを開催しています。 10月中に来院された方にお菓子をプレゼントしています。 期間中は何度来院して頂いてもその都度プレゼントさせて頂きます。 種類はその都度補充をしていますが、場合によっては希望に添えない場合も...
    閲覧数:30回0件のコメント
    こたろうのはりきゅう
    • 2019年10月7日
    • 3 分

    こたろうのはりきゅうの患者さんは営業部長?

    本日は日常の会話の一部を抜粋してお届けいたします。 Aさん「うちの孫、調子良くなって上の孫に鍼を勧めてます」 こた「下孫さんがですか?」 Aさん「下孫『こたろうしぇんしぇのところではりしてもらったら しんどいの治ってゼーゼー言わなくなるねん。体を触ってるだけで...
    閲覧数:43回0件のコメント
    暑い夏の到来 こたろうのはりきゅうおすすめの過ごし方
    こたろうのはりきゅう
    • 2019年8月3日
    • 3 分

    暑い夏の到来 こたろうのはりきゅうおすすめの過ごし方

    梅雨が明けて本格的な暑さになってきましたね。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか? まずはイベントのお知らせです。 2019年8月9日の金曜日は一年に一度の「はりきゅうの日」 今回もドドンと一般の方の施術料金50%オフ 65歳以上の方の施術料金3500円のところを2000円...
    閲覧数:29回0件のコメント
    大阪の梅雨はどこへ?
    こたろうのはりきゅう
    • 2019年7月4日
    • 1 分

    大阪の梅雨はどこへ?

    こんばんは、関西も遅れて梅雨に入ったようですが、 あまり梅雨らしくない日が続いていますね。 それでも一日の温度変化は激しく、湿気も多いので 不快ではありますね。 そんな時期ですので体調を崩す方は少なくありません。 この時期はやはり湿気の影響から消化器を弱らせて来院される方が...
    閲覧数:23回0件のコメント
    湿気対策していますか?
    こたろうのはりきゅう
    • 2019年6月1日
    • 2 分

    湿気対策していますか?

    6月に入り気温も湿度も上がってきました。 食中毒などのシーズンになりますので 食べ物の管理などはしっかりしておきたいですね。 今日は体の湿気の話です。 体の中の湿気を出すにはどのようにすればよいでしょうか? 汗をかけば余分な水分は抜けてくれます。...
    閲覧数:18回0件のコメント
    温度変化による体調悪化にご注意下さい。
    こたろうのはりきゅう
    • 2019年5月23日
    • 1 分

    温度変化による体調悪化にご注意下さい。

    ここのところ昼間は暑く、 朝晩などは冷え込み温度変化に体がついて行かない。 体がしんどいとこたろうのはりきゅうに受診される方が増えています。 この温度変化、実は消化器にかなりのダメージを与えます。 消化器にダメージが来ますと食欲にムラが出るのはもちろん...
    閲覧数:23回0件のコメント
    5月病にかかっていませんか?
    こたろうのはりきゅう
    • 2019年5月15日
    • 2 分

    5月病にかかっていませんか?

    ゴールデンウィークも終え、仕事のリズムも取り戻せてきましたか? 温度変化も激しく、時には真夏のような、時には冬に戻ったような寒さ 体もしんどいと思います。 しんどいからと言って体を動かさないとますますしんどさは取れませんよ? 体の中は巡ることで体の状態を維持できます。...
    閲覧数:25回0件のコメント
    こたろうのはりきゅう
    • 2019年4月25日
    • 1 分

    こたろうのはりきゅう2019年ゴールデンウィークの診療案内

    まもなく長い休みの方は10連休ですね。 お休みの計画はどのようになっていますか? 遊んでリフレッシュも良いですが、お休みの後半は日常生活のリズムを取り戻して休み明けに備えてくださいね。 以下がゴールデンウィークのこたろうのはりきゅうの診療日です。...
    閲覧数:41回0件のコメント
    こたろうのはりきゅう
    • 2019年4月12日
    • 3 分

    「症状を抑える」と「症状を治す」の違い(こたろうのはりきゅうの考え方)※後編

    前編の続き 冷えのぼせによって肌が乾燥するからかゆみが出ることとステロイドの話は前編に書かせて頂きました。 ここで足を温めることが「二次的予防」と書いたことに対して補足しておきます。 足が冷えることは「体に何かが起こった結果」足が冷えている状況が出来ています。...
    閲覧数:29回0件のコメント
    「症状を抑える」と「症状を治す」の違い(こたろうのはりきゅうの考え方)※前編
    こたろうのはりきゅう
    • 2019年4月10日
    • 3 分

    「症状を抑える」と「症状を治す」の違い(こたろうのはりきゅうの考え方)※前編

    症状を抑えることと症状を治すことはまったく違います。 アトピー性皮膚炎を例に出して考えてみると ①症状を抑える場合 ステロイド軟膏を塗る。→かゆみ対策 爪を短く切る。→傷対策→かゆみ対策 これを見て頂いてもわかるように「かゆみが出ることに対して出ないようにすることではない」...
    閲覧数:33回0件のコメント
    こたろうのはりきゅうのご予約はお早めに!
    こたろうのはりきゅう
    • 2019年4月3日
    • 3 分

    こたろうのはりきゅうのご予約はお早めに!

    今日は休みを利用して京都のお花見に行ってまいりました。 まだまだ桜は満開とは言えませんが、さすがは京都!観光客はすごいです。 本日のプランとしては、 蹴上インクラインで花見 十石舟めぐりで桜を眺め 円山公園で夜桜を楽しみ 八坂神社にお参りをして帰って来る...
    閲覧数:38回0件のコメント
    4月8日・9日のはりきゅうの日の開催
    こたろうのはりきゅう
    • 2019年3月29日
    • 1 分

    4月8日・9日のはりきゅうの日の開催

    こんにちは、こたろうのはりきゅうです。 LINEで開催している「はりきゅうの日」のお知らせです。 またまだLINEを登録頂いていない方が居られましたらお得な割引を受けることができますので登録よろしくお願いします。 4月の開催は「美容はり・美容灸1000円割引」です。...
    閲覧数:22回0件のコメント
    1
    23
    • ティックトック
    • YouTubeの
    • LINE_
    • Instagramの社会のアイコン
    • s-facebook